1年4ヶ月、毎日かかさず使いまくったiPod touchだが、
さすがにバッテリーが弱ってきたので
バッテリー交換プログラムをオンラインで申し込み。
(自分でバッテリー交換できない構造)で、手続きの最後に表示された質問。
これはなんだ。MacはPCではないのか。
「インプットを増やすためにはまずアウトプットを増やす」
とある本に書いてあった言葉だが、これはまさにこの通り。ブログや日記なんて始めても書くことがないから
いろいろネタを仕入れてから始めよう、と考える人が多いが
いくら新しい知識を大量に仕入れても
安心できる状態には普通ならない。
というか、自分の知っていることが
どういうネタに変化するかなんて書こうとするまでわからない。それよりも、今知ったこと、今日起こったこと、
最近気づいたことについてどんどん出力していった方が
書くことや説明することに慣れていき、
小さな事柄をきっかけに膨らませられるようになる。そしてたくさんの情報を提供する人の元には
たくさんの情報が集まってくるのだ。
新しい知識を教えてくれた人には
「これ知ってる?」と言いたくなるのがよくある。書くネタがない、と諦めてしまわず、
ブログとかFacebookにごく小さいことでもいいから
少しずつ書いていくことが自分のインプットを増やすのだ。
ついに5歳になった姪だが、会うたびに成長し、
頭も技術もどんどん成長してきているので
以前のような味のある無垢な絵が描けなくなる日も近いと思い、
たまっていたイラストを一気に画像化した。
ひとつひとつの加工(ノイズ除去や輪郭検出)に
かなり手間がかかるのだが、ものすごくがんばって8種類追加。
例によってトップページに飾ってます。